愛知県立桃陵高等学校 | ヒューマンサービスを学ぶ専門高校

学科・行事ブログ

歯の健康について考える🦷

2024年02月07日 ヒューマンケア

2年生の生活支援技術の授業も残すところあと少し。

先日は、愛知学院大学短期大学部 助教 大矢幸慧先生にお越しいただき、【口腔ケアの適切な介護法】について講義していただき、友達同士で実際に介助をしました。

口腔ケアと聞くと、口腔内の清潔をイメージしていた生徒たちも、先生から口腔機能(食事・話す・笑う・呼吸する)を保つという重要な役割もあると学び、口腔ケアについての知識を深めることができました。

また、令和6年能登半島地震における断水の話から、2016年の熊本地震の災害関連死の原因からも、災害時における口腔ケアの重要性を学ぶ機会となりました。

後半は生徒同士ペアになり、お互いの口腔内のケアをしました。歯ブラシ、スポンジブラシ、口腔ウエッティ、保湿ジェルなども使用してケアを行いました。利用者の体験より口の中を見られることに羞恥心を感じ、介護者として素早く、丁寧にケアすることの大切さ、そしてその難しさを実感していました。

毎年、口腔ケアの講義は外部の学校よりお越しいただき、実習を行っております。桃陵高等学校の卒業生の中には、在学中にこの経験を通し【歯科衛生士】の道を選び、現在歯科衛生士として活躍しています。

この中からも、歯科衛生士を目指す生徒が誕生するかな…☆★

カテゴリー

過去の記事